カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/21 i]
[09/21 あおぎり]
[03/25 紅子]
[01/26 結城刹那]
[12/15 結城刹那]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枯雪
性別:
女性
自己紹介:
くらげ大好き埼玉県民
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
2025.05.11 Sun 03:56:29
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.04.01 Tue 01:12:09
『夏/目/友/人/帳』集めた。イエー、ミッションコンプリート。べ、別にアニメ化するって聞いて、しかも主役が神谷だから集めたわけじゃないんだからっ!
…俺にツンデレは無理だな、枯雪です。
今までマニメ特番見てました。一応録画しておいたのです、中の人出るって聞いたんで。嘘眼鏡さんは相変わらず嘘眼鏡でした。サイガーは男前でした。帝王は珍しくグラサンではありませんでした。和彦さんカッコいい!珠緒ちゃん(って歳ではないが)は何故そこにいる…。監督おもしろいし、てか封神アニメの監督やってたと初めてしりました…。よく考えると、原作レ…ゲフゴフ、原作からのぶっ飛び具合がそっくし。私が「あーあ…」ってなる率もとても似ている。…嫌いじゃないけど好きじゃないタイプぅ~?(笑)すみません、原作派で…。無駄に中の人が豪華なのも似てる…あと歌はとてもいいところ。
これ以上は止めとこう…批判したいわけでは決してありません、あしからず。
とりあえずN●Kの今後が心配になりました。
※こっからネタバレ注意※
だぶるおー小説読みました!話の順番が違うのですね。だからティエが空気なんだ…。二巻に期待。ナドレ!ナドレ!
とりあえず一巻は刹マリ。これに尽きるでしょう。やばいよあのふたりすごい萌えるんですけど…!刹→←マリって感じですね。お互い恋愛感情ではないんだけど、でも…!みたいな(笑)二期やっべ、超楽しみ…!
マリーについてはほんの一瞬、と言うか名前が出ただけでした。恋人説と妹説があるみたいですが。妹だとソーマの言った「デザインベイビーですから」を撤回しなきゃならなくなりそうなんで、「妹みたいな守ってあげたい、あげなくちゃいけない存在」か、「恋人」もしくは「片思い相手」のどれかでしょうか…。恋人って言うのもなあ…あの歳だしなぁ。少なくともアレ(ハレ)にとって「生きる理由」になる存在だった、もしくは現在進行形なのだろうと。
…ま、そのうちスッキリするでしょう。放置!(笑)
あとハムがいっぱいいた。こんなにいなくていいと思うくらい…。これだけ出て来て描写を細くするってことは、この先の展開に必要なものだから…ってことかな。
エピローグは必見ですね。
…俺にツンデレは無理だな、枯雪です。
今までマニメ特番見てました。一応録画しておいたのです、中の人出るって聞いたんで。嘘眼鏡さんは相変わらず嘘眼鏡でした。サイガーは男前でした。帝王は珍しくグラサンではありませんでした。和彦さんカッコいい!珠緒ちゃん(って歳ではないが)は何故そこにいる…。監督おもしろいし、てか封神アニメの監督やってたと初めてしりました…。よく考えると、原作レ…ゲフゴフ、原作からのぶっ飛び具合がそっくし。私が「あーあ…」ってなる率もとても似ている。…嫌いじゃないけど好きじゃないタイプぅ~?(笑)すみません、原作派で…。無駄に中の人が豪華なのも似てる…あと歌はとてもいいところ。
これ以上は止めとこう…批判したいわけでは決してありません、あしからず。
とりあえずN●Kの今後が心配になりました。
※こっからネタバレ注意※
だぶるおー小説読みました!話の順番が違うのですね。だからティエが空気なんだ…。二巻に期待。ナドレ!ナドレ!
とりあえず一巻は刹マリ。これに尽きるでしょう。やばいよあのふたりすごい萌えるんですけど…!刹→←マリって感じですね。お互い恋愛感情ではないんだけど、でも…!みたいな(笑)二期やっべ、超楽しみ…!
マリーについてはほんの一瞬、と言うか名前が出ただけでした。恋人説と妹説があるみたいですが。妹だとソーマの言った「デザインベイビーですから」を撤回しなきゃならなくなりそうなんで、「妹みたいな守ってあげたい、あげなくちゃいけない存在」か、「恋人」もしくは「片思い相手」のどれかでしょうか…。恋人って言うのもなあ…あの歳だしなぁ。少なくともアレ(ハレ)にとって「生きる理由」になる存在だった、もしくは現在進行形なのだろうと。
…ま、そのうちスッキリするでしょう。放置!(笑)
あとハムがいっぱいいた。こんなにいなくていいと思うくらい…。これだけ出て来て描写を細くするってことは、この先の展開に必要なものだから…ってことかな。
エピローグは必見ですね。
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :