忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/21 i]
[09/21 あおぎり]
[03/25 紅子]
[01/26 結城刹那]
[12/15 結城刹那]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枯雪
性別:
女性
自己紹介:
くらげ大好き埼玉県民
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久しぶりに気持ち悪くない朝ですね、枯雪です。最近朝早起きするたびに気持ち悪くて戻しそうになって大変です。ただでさえ電車酔いの恐怖が待っているのにね。

池袋遊び行ってきやした!演習発表終わったよのご褒美です。自分に。心には優しかったけど財布には厳しかった…。珍しく大量に薄い本を購入しまして…えぇ、11冊ほど。……イベント行っても10いくかどうかなのに(それはマイナーだから)。ちょっとギアスに飢えていたので探してきたんですよ。スザルルオンリー行きたかった……!!実際行けるような状態ではまっったくなかったので、まぁ仕方ないんですけど。…うーん。本が欲しい。て言うか幸せな話読みたい。11冊中8ギアス(スザルル)、1種(アスカガ)、1だぶるおー(刹ティエ)、1咎(ユキアキ)でした。カオス!必中率は80%くらい。昔からそんなもんです。友達はよくハズレてました。そしてよくあーる18でした。笑える。
冬コミ……行きたいな、なんて。年末は暇だろうかどうだろう。スザルル読みたい。と言うかルルが幸せな話読みたい。

願い=ギアス=赤い鳥=朱雀(スザク)なんですよね…。ギアス深いなぁ。スザクって名前のわりに全然赤いイメージないんですけど、それはやっぱり意図的にそうしてたのかな。ルルが黒だから、必然的に白になっただけのような(チェス的な色合いで)。でも白、金ってシュナ兄のイメージカラーな感じ。一応スザクも、好きな色は赤とか言ってるんですよね。全然赤いイメージになんないけど。それと対称的に、名前も見た目も機体も赤いのがカレン。後半戦とか見ると、ほんとポジションの奪い合いにしか見えない(笑)カレンがなりたかったのはスザクの位置(騎士)、しーたんの位置(恋人?)、ナナリーの位置(妹)と、ちょっと多かったような印象ですけど。「ルルへの思いを胸に」平和な世界で生きていくらしいけど…恋愛できんのか、大丈夫かカレン(笑)「ルルの物語」は終わったけど、もしギアスが終わらないのだとしたら、ギアスの系譜とかもなんとかしてほしいですね。しーたんにも幸せを!そんで脇役とかクレジットにも敢えて載らないくらいの役でじゅんじゅんとか居たらすごく
燃える。背景に絵だけでも燃える。スクライド世界にリヴァキャラを描いちゃう56ならきっと期待を裏切らない。そーいうファンサービスは得意そうだ。ドSだけれども。何百年後とかの世界がいいな。もう今回の登場人物は全員死んでて、ゼロとかが歴史上の出来事になってしまっている時代。ルルーシュの名前が消されてたりするとより…。

なんだこれ超語ってる。
最初は確かバイトで新しく高校生キタヨ!って話をしようとしてたのに。女子高生眩しいんだぜ。店長とかが「オマエは昭和のくくりなんだぞ」とか言ってくるんだぜ。確かに昭和生まれだがしかし。うーん平成生まれ眩しいっ!!ま、元気なのは良いですがね。長続きしてくれることを願います。なんだって本屋で…と思わざるを得ない。相当本が好きな文学少女か、はたまたオタク的な子なら理解できるが。何か…そうでもないような気がするのよね。そんなそうでもないような子に、「日曜日はだぶるおーがあるからバイト入りません」てバラされたよ。うん?いじめ?(笑)いやー、ちょうどね。ゴゴゴは時間帯が悪い。土6なら別にフツーにバイト入れたのに。まあ、ギアスと違って、だぶるおーは5、6時間前から緊張して、カウントダウンしたりなんだりして落ち着きがなくなって何も手につかないなんてことはないんだけども(もはや病気)。あ、最終回付近だけです。8月終わりくらいから毎週そんな感じでした。心臓が持ちません。だぶるおーは平気です。ガンダモは一応何作か見てるので。
ていうか予定表の私の名前の欄にに(00)って書いてあるんだけどね(ちなみに日曜日の欄にはガンダモ00と書いてある)。ヤメテ!



とりあえずそんな現状。
オリキャラの設定を考えつつ、サイト作りに勤しみたいです。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)記録箱 / ブログ管理者 枯雪
Blog Skin by TABLE ENOCH