カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/21 i]
[09/21 あおぎり]
[03/25 紅子]
[01/26 結城刹那]
[12/15 結城刹那]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枯雪
性別:
女性
自己紹介:
くらげ大好き埼玉県民
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
2025.05.12 Mon 20:52:18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.04.04 Fri 08:58:13
おろちってたら超眠い、枯雪です…ああ眠い、寝たい…。電車あったかいな~…。
とりあえず、ストーリーモードの蜀と戦国をクリア。外伝はないから前より短いはずなのに時間かかる…うっ、下手だから、か…(汗)
※ネタバレ?※
内容含めた感想
蜀は劉備さんの前回活躍できんかった逆襲みたいなストーリー(笑)今回は最初から使えます。しかし、蜀軍最初に使えるキャラ多くてちょっと悩む。誰にしたかな…えー劉備と、尚香ちゃんと、星彩にしました。玄徳さまと一緒に戦えて嬉しい!な尚香ちゃん可愛すぎ…!最初結婚してたの忘れてて、なんで蜀に?って思ってごめん!
太公望使えるようになったんで速攻使った(笑)だいさくおもれ~、黒柚木みたいなカンジ。釣竿って…!と思ってたけどこれがまた使いやすい。かかったな!が好き。
明智親子輸送中
なんか文字で追うだけで笑える。親子のやり取り可愛かったです。結構仲良し。挨拶しなさい、丁寧にですよ、ってゆうみっちーと、たどたどしく丁寧に挨拶(お礼かな)するガラシャがすごい可愛い。
趙雲も蜀でした。途中参加。家康とか忠勝とかも最初からいたけど…使う機会なかったなあ。りっくんはまた呉から出張です。魏からは張遼。あとは忘れた(笑)
クリアで卑弥呼が使えるようになりました。
戦国は………左近を崇め奉って褒めまくるための、左近による左近のためのストーリー…。いや…私左近好きじゃないから、その、ねぇ?(何)はっきり言うと、終始イライラしたのですが!そんなことはやる前からわかってたんですよ、だって書いてあるから!…それでも、幸村に会いたかったんだよー…。また途中から空気だったけど…でも直江助けに行く章があったから良かった…。イカはしかしうるさいの。おとなしく助けを待ってりゃいいのに。放っとくと解説始めちゃって、ずっと喋ってやんの。
まあ幸村とイカってところでわかるけれども、信玄と謙信はここ。そして信長秀吉も、ここ。その奥様ーずも一緒。信長さま、後半参加なのにすごい存在感。天を駆ける信長(笑)も披露してくれたし。あと伏儀も戦国。あんげん!(笑)最後はサコミツちっくで終了ー。技能修得したらすぐ左近を使わなかった私にはなんとも言い難い戦国…。
クリアで清盛使えるようになりますた。いったいいつプレイすりゃいいんだ…。
蜀 太公望
魏 女禍
呉 義経
戦国 伏儀
という振り分けのようですね。義経使いたいー。ああでも長政さまに会いたいー!長政さまは前回に引き続き、魏のようです。みっつんがどこだかわかんないんだよなあ…。前回と違う勢力に出てるひともいるし。
両方の感想としては、なんか伊達がウザい。以上(笑)妙に出張ってて腹が立つのよねー。バサムネさんよりは好きだけど。おろちは髪が白くなった!(そこかよ)おろちストーリーやればなんかいろいろわかるかな…多分おろちは死にたかったんだと思うけど。
あとムービーが多い。前作の異様な少なさを思えば、これが標準なような気もしなくもないけど。前回は仲間に出来た場合とできない場合と、いろいろあったから、ストーリーを定めない、ということであんなに固定のムービーが少なかったんだろうけども……文句でも言われたのかしら(笑)
あと敵(無双キャラ)と会ったときに、セリフが多い、ような。伊達と幸村の会話がまたいいですよね。…みつゆき会話はあるかな……。
ドラマティックモードはまだ手をつけてないのでよくわかりませむ!全部出してから、やりたい、心持ち。
今日はー帰ったらー魏か呉をやりまーす。どっちにしよう…。
とりあえず、ストーリーモードの蜀と戦国をクリア。外伝はないから前より短いはずなのに時間かかる…うっ、下手だから、か…(汗)
※ネタバレ?※
内容含めた感想
蜀は劉備さんの前回活躍できんかった逆襲みたいなストーリー(笑)今回は最初から使えます。しかし、蜀軍最初に使えるキャラ多くてちょっと悩む。誰にしたかな…えー劉備と、尚香ちゃんと、星彩にしました。玄徳さまと一緒に戦えて嬉しい!な尚香ちゃん可愛すぎ…!最初結婚してたの忘れてて、なんで蜀に?って思ってごめん!
太公望使えるようになったんで速攻使った(笑)だいさくおもれ~、黒柚木みたいなカンジ。釣竿って…!と思ってたけどこれがまた使いやすい。かかったな!が好き。
明智親子輸送中
なんか文字で追うだけで笑える。親子のやり取り可愛かったです。結構仲良し。挨拶しなさい、丁寧にですよ、ってゆうみっちーと、たどたどしく丁寧に挨拶(お礼かな)するガラシャがすごい可愛い。
趙雲も蜀でした。途中参加。家康とか忠勝とかも最初からいたけど…使う機会なかったなあ。りっくんはまた呉から出張です。魏からは張遼。あとは忘れた(笑)
クリアで卑弥呼が使えるようになりました。
戦国は………左近を崇め奉って褒めまくるための、左近による左近のためのストーリー…。いや…私左近好きじゃないから、その、ねぇ?(何)はっきり言うと、終始イライラしたのですが!そんなことはやる前からわかってたんですよ、だって書いてあるから!…それでも、幸村に会いたかったんだよー…。また途中から空気だったけど…でも直江助けに行く章があったから良かった…。イカはしかしうるさいの。おとなしく助けを待ってりゃいいのに。放っとくと解説始めちゃって、ずっと喋ってやんの。
まあ幸村とイカってところでわかるけれども、信玄と謙信はここ。そして信長秀吉も、ここ。その奥様ーずも一緒。信長さま、後半参加なのにすごい存在感。天を駆ける信長(笑)も披露してくれたし。あと伏儀も戦国。あんげん!(笑)最後はサコミツちっくで終了ー。技能修得したらすぐ左近を使わなかった私にはなんとも言い難い戦国…。
クリアで清盛使えるようになりますた。いったいいつプレイすりゃいいんだ…。
蜀 太公望
魏 女禍
呉 義経
戦国 伏儀
という振り分けのようですね。義経使いたいー。ああでも長政さまに会いたいー!長政さまは前回に引き続き、魏のようです。みっつんがどこだかわかんないんだよなあ…。前回と違う勢力に出てるひともいるし。
両方の感想としては、なんか伊達がウザい。以上(笑)妙に出張ってて腹が立つのよねー。バサムネさんよりは好きだけど。おろちは髪が白くなった!(そこかよ)おろちストーリーやればなんかいろいろわかるかな…多分おろちは死にたかったんだと思うけど。
あとムービーが多い。前作の異様な少なさを思えば、これが標準なような気もしなくもないけど。前回は仲間に出来た場合とできない場合と、いろいろあったから、ストーリーを定めない、ということであんなに固定のムービーが少なかったんだろうけども……文句でも言われたのかしら(笑)
あと敵(無双キャラ)と会ったときに、セリフが多い、ような。伊達と幸村の会話がまたいいですよね。…みつゆき会話はあるかな……。
ドラマティックモードはまだ手をつけてないのでよくわかりませむ!全部出してから、やりたい、心持ち。
今日はー帰ったらー魏か呉をやりまーす。どっちにしよう…。
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :