忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/21 i]
[09/21 あおぎり]
[03/25 紅子]
[01/26 結城刹那]
[12/15 結城刹那]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枯雪
性別:
女性
自己紹介:
くらげ大好き埼玉県民
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



せっさんがだぶるおーで一番の池面だなあ、と思う今日この頃。
それでも刹ティはマイナーなんだ。でもよく考えると、そんなに妄想をしなければいけないということもないことに気づいた。
本編で会話ありまくりだし、名前呼び合ってるし、同じ画面に何度も映るし、cdでは頻繁に絡むし。

そうだ。
運命の時を思い出せわたし…!

本編での会話…一回(たぶんスペシャル入れてようやく二回)
同じ画面に映る…会話時以外なし

何これ妄想100%じゃないか。陣営も違ったしなあ…お互いのことを意識しまくってる「悪夢」前後あたりは幸せでしたよ。ええ、同時にすんごく辛かったけどな!凸もうっとおしかったけどな!最後の握手もいただけなかったけどな!ピンク教に入信すれば皆幸せ世界平和!…。
ま、そんときに比べたら屁でもないですね。この需要と供給の低さなんて!シンキラは需要はうっすらあったなあ…。設定おいしかったもんな。設定

刹ティは一期177、162。二期で177、175ですからね。萌えますね。13cmも伸びたけどまだティエのが高いって言うね。年下攻めなのかはいまいちよくわかりませんが。せっさんは幼少期の栄養状態の悪さからあまり背が伸びないそうですが、175もあれば普通に十分ですよね。アレとかはなんであんなに長身なんだか…超兵だから?(笑)これ魔法のことばですねー。ノーマルも好きだから大変ですだぶるおー。ティエにはホントにフラグがたたない。ニールだけ?ですよね。このあたりが性別不明の伏線なんだろうなあ。…あ、ラッセ…。
まあ、無性なんだと勝手に解釈してますけどね!!うん、ヒロCボイスなら何でもいいや!(ぶっちゃけた)



玉ニューを久しぶりに見てたりした。
サヨリーナかわいいよサヨリーナ。サクさんあんた最高だ。
PR
今日も今日とて感想行きます!
下の日記がイミフメイ。今回もネタバレ自重しないよ!















あなたのむすめになりたかった…!アムロ声だとちょっとおもしろく感じちゃうけど切ないなオイ!アリオスがこわれ…こわれ…アレルヤめ…。アレソマ二人だけの戦争キター。まさかの気合い、千葉作監だよ、挿入歌も入っちゃうよ。アレソマ…ってかアレマリ?マリーは急にハイテンションでしゃべりだすのかしら(笑)ソマたんはMIAじゃなくて戦死扱いになるんだね。

こっから(だいたい)順番にー。
アバンが完全に前回のCパートな件について。ひろしの出番少ない。ティエ怖い。サジがますます可哀想になって…。でもこれはまだどん底じゃないんだと思うと更に可哀想に。僕には関係ない→僕のせいでこんなことに→手伝わせて下さい→来るなー!そしてルイスに銃を向けるのか。サジルイも可哀想なことに。子熊「乙女だ…」親子ですね!トライアングラーだぜ。子熊はルイスを寝とれるのか!中のひと的な意味で頑張ってほしい。惜しむらくはサジの中の人が☆ではないところだな。
シリマリ。刹マリよりも推されてる気がするのは気のせい。…気のせい気のせい。
スメラギさんはAEUの戦術予報士だったのね。しかしエミリオ…か、刈り上げ?(笑)なんか頭面白くなかったデスカ?クジョウさんにんきもの!
ライルは、どうなんだ。スパイなんで、とか言ってたらいつの間にか愛着湧いてうっかりCBだぜ☆って、あれ、俺はスパイ…でも、みたいになるの?
あらすじやバレによると調子のったところをティエが庇って怪我するとか、ティエが張り切ってアリーにくってかかってニールの仇バレがあるとかですが。ライフェルティエはトライアングラーになるのか、ならないのか!ティエはニール一筋らしいけどね。
アリーはいろんな人の仇だから誰が倒すのか気になる。ニール(せっさん、ティエ、ライル、フェルト)、鳥兄貴(ネナ)、ねーさん(サジ)、OPでいくとティエだけど。そういやコーラはまだか?
中華兄妹。妹殺されるらしいけどどうなの。ネナも出てきた…。ティエと遺伝子的に従兄弟関係らしいけど、だとしたらイノベ全体と従兄弟関係なのかな。
イノベと言えばエンジェルもリジェも出なかった…八話で対面することはわかってるんだけどなぁ。パーティー楽しみですね。イノベは長命だから外見があまり変わらないらしいです。外伝もちゃんと読んだ方がいいかなぁ…。

ブシドーは…なんかもう、いいよ。君は君のままでいておくれ…。完全に少年狙いですよね。もう21だけどね。



行きます!って言うティエが可愛い。
最近お茶漬けばっか食べてる気がする。枯雪です。
流石に同じ味しかないと飽きますねえ。







※普通にネタバレとか入る予感※






今月のSQの『屍/鬼』…。ああ夏野編だーわーい、と想ったけど、けど…。
(原作未読者さんは見ないほうが:話が進んだら、そうだよねえ。徹ちゃんでてきちゃうんだ…。なんかすごく悲しい、と言うか、結末を一応知ってるからどうしようもないことはわかってるんだけど、うわあああって気分。やめてええ、こないでええ、って感じ(笑)しかしあんな子供来たら誰でもうさんくさいわ…どうやったらあれと後のかおりんが重なるんだ。重ねるのか?うーん。夏野の死はひとつ、大きな分岐点になるだろうからなあ。なんたって夏野編では夏野が主人公だし、漫画読者は完全に夏野目線で見てるだろうし。もし原作から離れた話をやるなら、夏野の結末をいじるのではないかと…。今までの話は大筋は原作に忠実だし、違うのなんて出番がまるまるカットされたひとがいるせいで役割が変更してたり、死んだ順番が前後してるぐらい。夏野が生き残るか、起き上がるかしたら確実に違う方向にいくよなあ。行って欲しいような、原作どおり切ない感じにしてほしいような…。あと気になってるのは襲撃をどのくらい描写してくれるのかってところ。徹夏スキーとしては、じっくりねっとり(え)描いて欲しいけど、これまでがだいぶ急ぎ足なのを鑑みると、ちょっと…。まあ、最期のシーンが綺麗ならいいや。そしたら夏野編終わるのか。敏夫編だけじゃカバーできないのはどこでやるんだろう…静信編?沙子編?それとも田中姉弟編かしら。もしくは屍 鬼視点で、正雄(笑)か徹ちゃんかなあ。ううん、死ぬのがわかってるキャラを見守るのって辛い…ルルとかとは違って辛い。)はああ。
しかし、夏野ちょう可愛いな、美人だな。そしてまた腹チラしてたね!サービスシーン!





雑誌バレとかみてきた。
今月も新型買わなきゃならんのか…勘弁してください。メージュのサンタさん可愛かったです。でも女の子寒そう…ルルはすごくあったかそう。寒さにも暑さにも弱そうだ。来月はメージュ?がキムタカギアスだってよ。画集に入らない、よなあ…(発売後だから)。なにこれ、詐欺?
ああ、SEも聴きました。ランペルージきょうだいの腹黒さと陰湿さがより強固なものにされただけでしたね。妹も弟も怖いわあ…特に妹な。6巻はス クライ ド、トリオの歌ですね。ミキオ節が全開になるのを楽しみにしていようと思います。そうでもなきゃやってらんねーよ(笑)ジャケは、その、弟くんの手は、どうにかならなかったんでしょうか…。

だぶるおもいろいろありますですね。やっぱり刹ティエを押していきたいわけですが、しかし



ティエが美人に描けない。絶世の美形は伊達じゃないのか…。

せっさんとアレさんが二十代に見えない。ライルも三十路一歩手前には見えないけどさ。改めて年齢を意識しながら見てみるとすごく笑えるんですけどどうしよう。俺たちががんだむだ!(21歳)っておもろくないですか。まあ、中のひとたちはもっとアレなわけですが、…。ははは。せっさんかっこいいなあ。ティエのドレス楽しみです。せっさんにはシンちゃんに萌えてた時の情熱の片鱗を感じます。黒髪つながりかな…。
せっさんも池面に描けなくてタイヘーン。


では、脈絡なくおわる!
なんかダレてます。枯雪です。
ずっと寝てます。暇になると横になってます。うーん…。

壁にぶつかりました。
腐った感じになってはや数年。blと言うものがよくわからなくなりました。二次創作はわかるんだが…オリジナルって難しいんだなあ、なんて実感。だって自分で考えても全然萌えないんですもの…。オリジナルはほぼ全てノーマルで、しかも最近は女の子主人公しか考えてないからなあ。てゆーか、blだと確実に受けになりそうな子が女の子といちゃついてるのに萌えるのね。へたれとかもね。好きだね。どっちにしろ年下攻めなんだけどね。オリジナルは読むだけで買ったりもしないからおうちに参考資料もほとんどない。あと、長編があまりない理由がわかりました。作れないんだね。bl的要素を持ってこようとすると、ストーリーがうすっぺらくなるし、ストーリー重視にすると、blである必要性が薄くなる。うむむ…じゃあなんなんだろう。blってなんだろう。誰か教えてー。

拍手10枚になりました。クリスマス仕様です。前回うっかりハロウィン仕様にしてしまって、慌てて1日に入れ替えたわけですが、ちゃんと最後までにしました。なんだかグロいようなそーでもないような。気にしなければ普通のクリスマス絵になってます。きっと。
新キャラ出てきたので追記で紹介。



ずっと描こう描こうと思っていた二期ルヤ。実はすごく好きです。アレさんもハレさんも好きです。なんとなく二期では単体萌えです。よちんがかっこよすぎるんだぜ…。555は神がかってましたね。あと(厳密に言うとキャラソンじゃないけど面倒だから)キャラソンかかりましたね!ロクとティエのところで噴出しそうになったのは内緒☆ヒロCは昔のこなれてない時の歌い方の方が可愛かった…。最近のも良いですけどね。よりね。てか、曲調にもよるんでしょうけど。よちんのはかっこよさげな予感。早く聴きたいなー。
5話は…うーん。特に感想はなかった。ティエとせっさんの会話が夫婦の会話に聞こえてくる私の耳異常。ツーカー?の方が近いかなあ…なんか、ふわっとした感覚になります。もや?かも。ライルがマカロンだって知ってるのはせっさんだけなのか。ああ、そういえばサイガー出てきた。砂漠の虎はまだですかー。せっさんは姫様に母性を求めています。抱きついちゃえ!(笑)さじはいろいろがむばらんと。CB制服は本当に着るの?荒熊いいおっさんだ。でも、なあに、簡単な推理だよ。それは高山さんのセリフだ!

そんなわけで、昨日コナンの映画見ました。旋律の楽譜。コナン君は年上高飛車女受けがとてもイイと思う。来年はついに13弾ですね。不吉な数字だからものすごいの期待したい。

忍者ブログ | [PR]

(C)記録箱 / ブログ管理者 枯雪
Blog Skin by TABLE ENOCH