忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/21 i]
[09/21 あおぎり]
[03/25 紅子]
[01/26 結城刹那]
[12/15 結城刹那]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
枯雪
性別:
女性
自己紹介:
くらげ大好き埼玉県民
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームしたいゲームしたいゲームしたい…!!
やらねばならないことがあると不思議と違うものへの欲求が高まる。コレ不思議ー(テスト前に怒涛のようにネタが降ってくるのと同じ)

最近オロチ絵ばっか描いてました。でも三國の資料がないので細かく描けません。ラクガキだらけ!
夫婦とか、好きです。なので男女の絵を大量に拵え中…。相手がいない人は、なんか私の趣味な組み合わせで(笑)あああ、狐コンビ描きたい…!!

原稿中になってからのほうが日記の更新率も高くなる…いったいこれはなに…!?
PR

ゲーム三昧です(二回目)
そういえば流血失礼!(遅い!)

下でも言っている通り、私はゲームが苦手です。全体的に苦手です、できるゲームを探すのが大変なくらい…。A型完璧主義な人間なので、最初から最後まで完璧じゃないと気がすまないんですよね。だから、特に苦手なのがRPG。頭使うのだいっきらいなので。攻略本片手に正しいルートを進まないと駄目な人。だからうっかり逃したアイテムとか、イベントとか、あると速攻やり直し。幻水Ⅱはそうやって延々と最初の辺りを繰り返してました…(笑)油拭きはもういい!と匙を投げるまで。
あとマリオもできない…あいつら動かせない。ネオロマ系も…なんつーか、途中でめんどくさくなる。飽きる。見るのが好きです。どっちも(えー)FFも見てるのが楽しかった。最初から出来たのはポケ●ンくらいだ。
しかし無双を頑張ってるわけですよ、今。でもやっぱり下手だからすぐ死んじゃったりするわけで。つーか友達の家でやってたときはずーっと2Pだったから、最初一人で出来なかったんですよ(爆)しかし姉兄なんぞいないし、父母はまるで話を聴いてくれないし。仕方ないから弟(小学二年)にやらせてます。これがまた使える、いやなかなかうまいんです。唯一の難点は難しい漢字が読めないこと(だって小学二年)。指示は地図で飛ばします。「この辺に行って!」「わかった」みたいな。嫌な姉だなあ…。しかも弟に1Pやらせるんだぜ(爆)

で、こないだも半蔵、かな?やってたんですよ。あいかわらず弟に1Pやらして。私は阿国さんでふわふわ飛んで遊んでたんですが(楽しい!)
左近が出てくると、つい、日頃の恨み(?)を込めて左近ブー、と、呼んでしまうのですね。(別に嫌いなわけじゃあないんですよ、嫌いなわけじゃ。ただちょおっと巷でさこみつが人気で主流でみつゆきが端っこに追いやられているから、八つ当たり?みたいな。ほんのすこーし苦手なだけですもん。すこーーーし。…)(汗)
しかし、あんまり私がそう呼んでいるものだから弟にもうつっちゃったみたいで…。「左近やっつけて~」「わかった」…暫くして左近撃破!そして弟が言うのです。
「やった。酢昆布やっつけた!」

酢昆布

………………ごめんね!左近!

ゲーム三昧です。オロチまでになんとか全キャラ終わらせようと頑張ってます。
でも蘭ちゃんは諦めました。所詮ゲームオンチにはこの辺が限界ですよ(ケッ)

そんなわけでこんな絵を描いていました。
絵はかいているんですけどねぇ。色塗りの時間が無い…。時間が欲しいです、時間が。誰か!(笑)

昨日もう一度来ようと思ったら炬燵で熟睡してましたー。

今日はお友達の誕生日です。おめでとー★絵は今日中に間に合うか、間に合わないか、わかりませーん。一ヶ月以内には送れると思い、たい?頑張ります!
すっっごい個人的ですみません(笑)

では拍手返信行きますー。
上田城行ってきました!きゃはは(ハイテンション)
どこもかしこも六文銭ですよー、いいな、あのまち、いいな!幸村大好きだー!(笑)
ひとりで延々とにやけながら歩いてました。不審者だ…。
小さい頃に一度連れて行かれたことがあるらしいのですが、小学校入ったんだか入ってないんだかぐらいの頃なのでまったく覚えておらず…。にしても我が家は毎年スキーやらキャンプやらで長野県にはよく行くので、いつでも、行こうと思えばいけるわけだったのですが。
今回は、アレですね、タイミングが。
お家でずーっと無双やったりなんだりしていたから。そして幸村がどーのと騒ぎ、真田太平記を読みふけっていたから。それでも自分から言えない根性無しなわたしを見るに見かねたのでしょう…。うう。嬉しいですけど、ね。そんなに盛り上がってたカナー…。
時間なかったので博物館には行ってません。また次回!

あ、そうだ、その前に川中島の古戦場?の方にも行ってきました。これもノリで(笑)
はためく「毘」の字が、何故かいかねつぐを彷彿とさせるのは、もう洗脳のようなものでしょうね。
いつか他のお城にも行ってみたいものです…沼田城跡にも行ってみたいなー。

と、水本さんから頂いたバトンです!まずひとつ。
『音楽バトン』
忍者ブログ | [PR]

(C)記録箱 / ブログ管理者 枯雪
Blog Skin by TABLE ENOCH